青単トロン指南の書3
2014年9月15日 モダンMOは今日もお休み。最近の勤務体制がきついのと、商品がM15でタルキール発売間近というのもあってペイが厳しくなってきたのが主な理由。75%でトントンだと流石に厳しいかなと。
今回は青単トロンの初動部分、大体1t~3tの動きの説明。私の基準だと以下に挙げる例のどれも不可能、という手札は7枚キープしないようにしている。キープ基準については個々人差があると思うのでここでは語らないが。
1:1tウルザ土地(+地図)→2tウルザ土地(+地図起動)→3tウルザ土地+ワームコイル
典型的なぶっぱ挙動。言うまでもないが『毎回この動きがしたいんや!』の人は黙ってRGトロンを使うことをお勧めする。というかあちらはカーンが使える。
青マナが捻出できないので手札が事故っている間にワームを対処されるとそのままGGもある点には注意。
2:1t土地+地図→2t島
青トロンの基本ムーヴ。《差し戻し》とX=1《卑下》をちらつかせつつ相手の動きがなければ即サーチ。以降はトロン成立まで打消しを構えつつ地図サーチと《知識の渇望》で掘り進める。
1tの土地をウルザランドにしておくと相手の出方とトップ次第で1のぶっぱルートに路線変更できることは頭の片隅に入れておくといいかもしれない。
3:1t土地→2t島
2の完全下位互換。ただし『打消しを撃てばライブラリトップに触ることができる』ので一応キープ基準にはなる。
反面ぶっぱ不可打消し不可の手をキープすると当面サンドバッグになり、大抵そのまま死ぬ。
4:1t島+《卑下》→2t土地+《卑下》or《差し戻し》
後手でダブルマリガンを拒否したいときの動き。《卑下》をインスタントの占術2として扱い後続の土地を強引に探し後に繋げる。当然土地を探し続けなければいけないので《知識の渇望》が撃てるまでは延々打消し+ライブラリ掘りを進める。
言うまでもないが、1tの返しに相手が何もしないと計画が頓挫する。
上をまとめると、
1:ウルザランド2種+《探検の地図》+《ワームとぐろエンジン》
2:《島》含む土地2枚+打消し
3:《島》+《卑下》含む打消し2枚
が最低限のキープ基準になる。相手次第でバウンスを打消し同然で扱えるなら《サイクロンの裂け目》でもいい、などファジーに基準は変えたほうがいいかもしれない。
次回があれば勝利ルートの説明。ここまで覚えておけば青単トロンで戦えると思われる。
以下、バックナンバー的なあれ。
1(http://yaminabemtg.diarynote.jp/201409100959423130/)
2(http://yaminabemtg.diarynote.jp/201409140852404669/)
今回は青単トロンの初動部分、大体1t~3tの動きの説明。私の基準だと以下に挙げる例のどれも不可能、という手札は7枚キープしないようにしている。キープ基準については個々人差があると思うのでここでは語らないが。
1:1tウルザ土地(+地図)→2tウルザ土地(+地図起動)→3tウルザ土地+ワームコイル
典型的なぶっぱ挙動。言うまでもないが『毎回この動きがしたいんや!』の人は黙ってRGトロンを使うことをお勧めする。というかあちらはカーンが使える。
青マナが捻出できないので手札が事故っている間にワームを対処されるとそのままGGもある点には注意。
2:1t土地+地図→2t島
青トロンの基本ムーヴ。《差し戻し》とX=1《卑下》をちらつかせつつ相手の動きがなければ即サーチ。以降はトロン成立まで打消しを構えつつ地図サーチと《知識の渇望》で掘り進める。
1tの土地をウルザランドにしておくと相手の出方とトップ次第で1のぶっぱルートに路線変更できることは頭の片隅に入れておくといいかもしれない。
3:1t土地→2t島
2の完全下位互換。ただし『打消しを撃てばライブラリトップに触ることができる』ので一応キープ基準にはなる。
反面ぶっぱ不可打消し不可の手をキープすると当面サンドバッグになり、大抵そのまま死ぬ。
4:1t島+《卑下》→2t土地+《卑下》or《差し戻し》
後手でダブルマリガンを拒否したいときの動き。《卑下》をインスタントの占術2として扱い後続の土地を強引に探し後に繋げる。当然土地を探し続けなければいけないので《知識の渇望》が撃てるまでは延々打消し+ライブラリ掘りを進める。
言うまでもないが、1tの返しに相手が何もしないと計画が頓挫する。
上をまとめると、
1:ウルザランド2種+《探検の地図》+《ワームとぐろエンジン》
2:《島》含む土地2枚+打消し
3:《島》+《卑下》含む打消し2枚
が最低限のキープ基準になる。相手次第でバウンスを打消し同然で扱えるなら《サイクロンの裂け目》でもいい、などファジーに基準は変えたほうがいいかもしれない。
次回があれば勝利ルートの説明。ここまで覚えておけば青単トロンで戦えると思われる。
以下、バックナンバー的なあれ。
1(http://yaminabemtg.diarynote.jp/201409100959423130/)
2(http://yaminabemtg.diarynote.jp/201409140852404669/)
コメント