[Legacy]SMR参戦。
2014年12月13日 レガシー コメント (1)今年最後とのこと。デッキは相変わらずのポックスリアニ。これしかないとも言う。
今回の目的は試用カードの試運転。具体的には《死者起こし》と《キマイラ像》だがはたして。
16人参加の4回戦。
1戦目:BG ○××
Game1:相手が4マリだったのでハンデスで嵌め。
Game2:《墓掘りの檻》《真髄の針》他諸々を纏めて引かれて負け。
Game3:《虚無の呪文爆弾》《墓掘りの檻》と叩きつけられるも2マリの相手なのでハンデスで応戦してトップ勝負に持ち込む。相手の《闇の腹心》で届いた2枚目が《思考囲い》で、それが1マナ不足で出せなかった《墓所のタイタン》を切り捨ててきて負け。落とされた返しのトップは案の定土地だった。
2戦目:青単 ○×○
Game1:先制から《暗黒の儀式》《納墓》で《狂気の種父》、《再活性》を《もみ消し》切って《Force of Will》、の上から《再活性》で勝ち。
Game2:もみ消し見たのでBUG辺りと思い込んで途中までプレイしていたのが大失態。《呪文づまりのスプライト》をケアしてなくて負け。
Game3:妨害を全力で叩き込んだ後に相手のデルバーをリアニして勝ち。
3戦目:デッドガイエイル(?) ×○○
レガシーのアーキタイプには疎いのであっているのかは不安。
Game1:相手に土地を伸ばすのを許して負け。
Game2:《動く死体》で《狂気の種父》が大成功。そのまま殴り倒し。
Game3:《グリセルブランド》から中央突破。プレイングが甘い面もあったが、私的されて気付けたので次回以降からは気を付けていく。
4戦目:URデルバー ○×○
Game1:《灰燼の乗り手》を《動く死体》で釣り上げて土地嵌めしつつビート。
Game2:《Hymn to Tourach》を連打したら《宝船の巡航》で切り返されて死亡。
Game3:初手《思考囲い》から落とした《秘密を掘り下げる者》を《再活性》するスタート。後続はハンデスと相手の事故で止まっていたので《地獄界の夢》を上に重ねて勝ち
ということで3-1の商品圏内。中身は気にしないことにしておく。
以下雑感。
・《死者起こし》
劣化《ネクロマンシー》だった。抜く。
・《キマイラ像》
出番なし。
とは言え2枚目の《ファイレクシアのトーテム像》でいいのではという案が出てきた。
実際、そちらの方が強いには強いんだがトーテムが《ヴェンディリオン三人衆》と中央分離帯で事故を起こすと土地が吹き飛んで悲惨な目に合うので悩み中。
一応、針の刺し先をずらすという役割もある。《キマイラ像》を宣言する人はいないと思われるが。
・《Hymn to Tourach》
強い。4枚目の復権もあり得るが探査各種に弱いのと新たに枠を取っていく必要があるのがネック。《陰謀団式療法》が若干噛み合わないので枠を取るならここだが、石鍛冶系には療法の方が強いので悩みどころ。サイドにハンデスを雇用する枠は恐らく無いのもネック。
・他試したい一覧
《底なしの奈落》《ファイレクシアの闘技場》辺りは一度試してみてもいいかもしれない。
今回の目的は試用カードの試運転。具体的には《死者起こし》と《キマイラ像》だがはたして。
16人参加の4回戦。
1戦目:BG ○××
Game1:相手が4マリだったのでハンデスで嵌め。
Game2:《墓掘りの檻》《真髄の針》他諸々を纏めて引かれて負け。
Game3:《虚無の呪文爆弾》《墓掘りの檻》と叩きつけられるも2マリの相手なのでハンデスで応戦してトップ勝負に持ち込む。相手の《闇の腹心》で届いた2枚目が《思考囲い》で、それが1マナ不足で出せなかった《墓所のタイタン》を切り捨ててきて負け。落とされた返しのトップは案の定土地だった。
2戦目:青単 ○×○
Game1:先制から《暗黒の儀式》《納墓》で《狂気の種父》、《再活性》を《もみ消し》切って《Force of Will》、の上から《再活性》で勝ち。
Game2:もみ消し見たのでBUG辺りと思い込んで途中までプレイしていたのが大失態。《呪文づまりのスプライト》をケアしてなくて負け。
Game3:妨害を全力で叩き込んだ後に相手のデルバーをリアニして勝ち。
3戦目:デッドガイエイル(?) ×○○
レガシーのアーキタイプには疎いのであっているのかは不安。
Game1:相手に土地を伸ばすのを許して負け。
Game2:《動く死体》で《狂気の種父》が大成功。そのまま殴り倒し。
Game3:《グリセルブランド》から中央突破。プレイングが甘い面もあったが、私的されて気付けたので次回以降からは気を付けていく。
4戦目:URデルバー ○×○
Game1:《灰燼の乗り手》を《動く死体》で釣り上げて土地嵌めしつつビート。
Game2:《Hymn to Tourach》を連打したら《宝船の巡航》で切り返されて死亡。
Game3:初手《思考囲い》から落とした《秘密を掘り下げる者》を《再活性》するスタート。後続はハンデスと相手の事故で止まっていたので《地獄界の夢》を上に重ねて勝ち
ということで3-1の商品圏内。中身は気にしないことにしておく。
以下雑感。
・《死者起こし》
劣化《ネクロマンシー》だった。抜く。
・《キマイラ像》
出番なし。
とは言え2枚目の《ファイレクシアのトーテム像》でいいのではという案が出てきた。
実際、そちらの方が強いには強いんだがトーテムが《ヴェンディリオン三人衆》と中央分離帯で事故を起こすと土地が吹き飛んで悲惨な目に合うので悩み中。
一応、針の刺し先をずらすという役割もある。《キマイラ像》を宣言する人はいないと思われるが。
・《Hymn to Tourach》
強い。4枚目の復権もあり得るが探査各種に弱いのと新たに枠を取っていく必要があるのがネック。《陰謀団式療法》が若干噛み合わないので枠を取るならここだが、石鍛冶系には療法の方が強いので悩みどころ。サイドにハンデスを雇用する枠は恐らく無いのもネック。
・他試したい一覧
《底なしの奈落》《ファイレクシアの闘技場》辺りは一度試してみてもいいかもしれない。
コメント
調べたら似た感じのが見つかった。マイティクインか。