前回モダンの話をしたのはウギンの是非だった筈。それ以降さっぱりモダンの話をしていなかったのは申し訳なく思う。一応理由があって、単純に7,8月が割合忙しかったことと、その間にモダンシーズンが終わってしまったことが原因だ。
次のPPTQはまたモダンなのでそろそろ検討を始めてもいいころだと思っている。スタンに関してはフルスポイラー後でないと話にならない。

・《精霊龍、ウギン》について
某晴れで定期的に青トロンのリストが上がっているが、基本採用するスタンスのようだ。
結果を出せば正義なので私も習っていきたいと思う。
きっと私が使いこなせていないだけなのだろうと思う。最近起動すらしていなかったMOに課金して修練を積んでいく。


・オリジンでの新戦力について
基本無し。土地回りの整備次第では《変位の波》が選択肢に上がるが、UUはきつい。
他は《搭載歩行機械》と《アルハマレットの書庫》か。どちらも眉唾だ。


・近況のメタ。
金魚調べだと親和、ジャンク、ジャンド、バーン、双子。割といつも通りである。
ジャンク+ジャンドで相当数の人数なのでマナアーティファクトには頼りたくない。一応、暫くはマナアーティファクトも採用していくつもりだが、余程干渉が酷いようなら抜く。
親和はハーキルでいつも通り、双子は重コン風味に対応、バーンには《護法の宝珠》を試してみたいと思っている。一応ストーム相手にも余分な一手を要求していける。

晴れではバーンの代わりにアミュレットブルームが参入。こちらは撃ち消しの選定レベルで対応していかないと本気で追いつけない。一度《白金の天使》で勝ったことはあるが、相手が黒パクトをサイドアウトしていたが故の分からん殺しなので油断ならん。最悪天使増量も視野に入れていく。


・青トロン叩き台リスト作成
一応フルスポイル見てから作っていきたい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索