Main 60
9 《島/Island(BFZ)》
4 《ウルザの塔/Urza’s Tower(9ED)》
4 《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant(9ED)》
4 《ウルザの鉱山/Urza’s Mine(9ED)》
1 《アカデミーの廃墟/Academy Ruins(TSP)》
1 《荒廃した瀑布/Blighted Cataract(BFZ)》
1 《幽霊街/Ghost Quarter(DIS)》

1 《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage(ISD)》
1 《呪文滑り/Spellskite(NPH)》
1 《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1 《白金の天使/Platinum Angel(M11)》
1 《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》

4 《探検の地図/Expedition Map(ZEN)》
3 《差し戻し/Remand(RAV)》
3 《次元の歪曲》
1 《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift(RTR)》
1 《残響する真実/Echoing Truth(DST)》
3 《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance(MRD)》
3 《加工/Fabricate(M10)》
3 《知識の渇望/Thirst for Knowledge(MRD)》
1 《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》
1 《世界のるつぼ/Crucible of Worlds(10E)》
1 《殴打頭蓋/Batterskull(NPH)》
1 《精神隷属器/Mindslaver(SOM)》
1 《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon(FRF)》
4 《卑下/Condescend(5DN)》
1 《撤廃/Repeal(GPT)》

Side 15
1 《払拭/Dispel(BFZ)》
2 《呪文嵌め/Spell Snare(DIS)》
2 《ハーキルの召還術/Hurkyl’s Recall(10E)》
1 《霊気化/AEtherize(GTC)》
1 《精神隷属器/Mindslaver(SOM)》
1 《徴用/Commandeer(CSP)》
1 《忘却石/Oblivion Stone(MRD)》
1 《罠の橋/Ensnaring Bridge(8ED)》
1 《精神隷属器/Mindslaver(SOM)》
1 《虚空の杯/Chalice of the Void(MRD)》
1 《否認/Negate(M15)》
1 《精神壊しの罠/Mindbreak Trap(ZEN)》
1 《歪める嘆き》



待望の優良除去《次元の歪曲》を確保したので早速メインに投入。
除去のおかげでメインはフェアデッキに対して若干有利が付くようになったが、雑にサイズが大きい場合や単純に生物を使わない相手には無駄牌が増えることになる。
ということでサイドに銀弾を仕込んで《加工》で引き込む形にしてみた。《宝物の魔道士》は押し出されたが序盤を凌ぐという意味では《次元の歪曲》が後釜を継いでいるので問題なしとする。
サーチ先にマナコストの条件が無くなったのでメインの《ワームとぐろエンジン》2枚だったところを1枚《殴打頭蓋》に差し替え。1マナ差は大きく、4Tに《加工》→《殴打頭蓋》の動きが可能なのでメイン戦で《白金の天使》の天使をご都合気味に引き込まなくてもバーン相手にある程度戦えるようになった。

単色だとこういった形になるのでは、という一つの提案。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索