GP東京総括。
2016年5月8日 Magic: The Gathering コメント (3)・金曜日
仕事。
・土曜日
本戦出場。使用デッキはジャンド。
Round 1:エスパードラゴン ×○×
Round 2:白緑トークン ×○○
Round 3:RGランプ ××
Round 4:突撃陣形 ○○
Round 5:BGハスク ××
Round 6:バントカンパニー ××
2-4ドロップ。
練習不足の一言に尽きる。ランプ、ハスクのサイド後の《難題の予見者》絡みの中速アグロを捌ききれずに落ち。除去の選定、サイドの調整も甘かったと言わざるを得ない。
根底まで考えるとジャンドというアーキそのものについても考える必要があるのだがその辺りについてはまた後日。
・日曜日
アーティストモダンに参加。使用デッキは青トロン。
Round 1:ソウルシスターズ ×○×
Round 2:エルフ ×○×
Round 3:吸血鬼 ○×○
Round 4:Zoo ○××
1-3ドロップ。特筆して述べるような敗因は無く、ただただ引きが弱すぎたと言わざるを得ない。そういう日もあるというのはわかるのだが、何もこういう日に重ならなくてもと思ってしまう。
因みにメタ読み自体は若干外していて、各種禁止改訂により青系アーキが数を増やすと読んだのだが結果当たったところは御覧の通り。もう少し様子を見て、青系が少なそうであれば若干の調整はかけるだろう。
仕事。
・土曜日
本戦出場。使用デッキはジャンド。
Round 1:エスパードラゴン ×○×
Round 2:白緑トークン ×○○
Round 3:RGランプ ××
Round 4:突撃陣形 ○○
Round 5:BGハスク ××
Round 6:バントカンパニー ××
2-4ドロップ。
練習不足の一言に尽きる。ランプ、ハスクのサイド後の《難題の予見者》絡みの中速アグロを捌ききれずに落ち。除去の選定、サイドの調整も甘かったと言わざるを得ない。
根底まで考えるとジャンドというアーキそのものについても考える必要があるのだがその辺りについてはまた後日。
・日曜日
アーティストモダンに参加。使用デッキは青トロン。
Round 1:ソウルシスターズ ×○×
Round 2:エルフ ×○×
Round 3:吸血鬼 ○×○
Round 4:Zoo ○××
1-3ドロップ。特筆して述べるような敗因は無く、ただただ引きが弱すぎたと言わざるを得ない。そういう日もあるというのはわかるのだが、何もこういう日に重ならなくてもと思ってしまう。
因みにメタ読み自体は若干外していて、各種禁止改訂により青系アーキが数を増やすと読んだのだが結果当たったところは御覧の通り。もう少し様子を見て、青系が少なそうであれば若干の調整はかけるだろう。
コメント
そろそろ最新の青トロンレシピが気になるので気が向いたら載せてくれると嬉しいです。
今回のメタ読みがもう少し上手くいっていて、情報収集も出来れいれば《難題の予見者》は採用しただろうなと思います。
折角情報をいただいたので調整して軽く回した後でレシピを上げてみようと思います。
青系トロンの求めてる物なんてそう変わらないので参考になります。
レシピは晴れる屋のサイトに似たようなのが複数と、モダン目線のブログという所にSCGのレシピが載ってます。